アケビ、ミツバアケビと続いた行き掛かり上、ゴヨウアケビ(五葉木通、五葉通草) も取り上げてみました。一昨日にゴヨウアケビは、アケビとミツバアケビの自然交雑種と記しましたが、どういうものなのか、またアケビやミツバアケビと、ゴヨウアケビとが混同されないためにも、ご紹介しておきたいと思います。

 いわゆる交雑種なので、変異幅が大きく、これがゴヨウアケビだと云う決まった形状はないようです。ただ、私が知る限り、一般的には「(アケビと同じように)葉は5枚で、(ミツバアケビと同じような)暗紫色の花」を咲かせるのが多いようです。

041401_5akebi

 ゴヨウアケビの雌花と雄花。アップにしましたので肝心の葉がよく見えませんが、葉は5枚でした。花色はミツバアケビと同じ暗紫色ですが、写真の雄花はミツバアケビのような長い房状ではありませんでした。

041402_5akebi

041403_5akebi

 (写真2枚とも)5枚の葉に暗紫色の花…ゴヨウアケビの典型的な姿です。

041404_5akebi

  これは葉が3枚で花も暗紫色なので、一見するとミツバアケビのようですが、この樹木はすべて雌花ばかりで雄花が全くありませんでした。他のブログでも見かけたのですが、こうした雌花ばかりと云った変異を見せるのも雑種のなせる業、恐らくこれもゴヨウアケビと思います。