京都へ両親の墓参りに行った後、滋賀県へ一泊(4/16-17)で遊びに行きました。福井県に近い湖北地区は、雪の多いところですが、ようやく寒さも薄れて、今がサクラ満開との情報を聞き、まずは琵琶湖北端にある琵琶湖八景の一つ、海津大崎を訪れました。大崎観音周辺の湖畔一帯は、樹齢50年以上のソメイヨシノが4kmにもわたって続くサクラ並木で知られています。平日にも関わらず観光バスやマイカーで訪れる多くの観光客で遊歩道は大賑わい、私達も一足遅いお花見を楽しみました。

Siga01

Siga02

 花見のあとは、某地にある妹夫婦の別宅へと向かいました。その日の夕方と翌日の午前中は、近くの山麓周辺を散策。ここでも満開のサクラ見物を楽しみ、私は皆なとは少し離れて、山中にも入って山野草探しをしてみました。僅かの時間でしたが、いろいろな植物と出会うことが出来ました。

 ここで出会った イカリソウ、オオイワカガミ、ワスレナグサ、エンゴサク については、別途「一日一草」で順次とりあげていきます。

★ミヤマハコベ(深山繁縷)

Siga08

 平地で見かけるハコベに比べると、その2倍くらいはある大きな花です。

Siga09

 花が大きいので、ハコベと云えども、まるでお花畑のようで、見栄えがします。

★その他の植物たち

Siga03

 ヒメヤシャブシ(姫夜叉五倍子)

Siga04

 クマシデ(熊四手) のように思えましたが…。わかりません。

Siga10

 オトギリソウ(弟切草)の新芽が出ていました。

Siga11

 一面に芽生えていたのは何かのユリのようでした。

Siga05_2

 セントウソウ(仙洞草)

Siga06

 スミレには弱いのですが、図鑑を見ると アオイスミレ(葵菫) のようでした。

Siga12

 山ではヤブツバキ(藪椿)も丁度満開でしたが、もう椿とはお別れの時期です。

★誰かに見られている…??

 一人、山の中で草花等を撮影していたら…、んっ!何かの気配を感じました。向こうも私に気付いたのか彼方でガサガサガサッと云う音が…。そっと音のした方に目を向けます。

Siga13

 遠くの木陰から私を見ていたのは、野生のニホンザル(日本猿)たちでした。

Siga14_2

 あちこちで、こちらの様子を伺っています。こちらも動かず木に隠れるようにしていたら、先ほどガサガサガサッと音を立てて逃げて行った仲間のサル達も戻ってきました。小猿も加えて20~30匹くらいの集団でした。

Siga15

 この2匹は兄弟だったのでしょうか。じゃれあいながら大人たちの行動を見ていました。そう、ここは彼等の領域でもありました。写真も撮り終えましたので、邪魔をしないようそっとその場を離れました。*コンデジで遠くの猿を撮影したので手ぶれのピンボケ写真でした。